小松 恵美 KOMATSU Emi
自己実現コーディネーター、ファシリテーター
2007年(H19)度=====================
NPO法人市民プロデュース 理事
防府市佐波川 「ホタルの夕べ2007」にてステージ司会
山口県 第5期「地球となかよし県民運動」推進員(地球温暖化防止活動推進員) 就任
萩往還・散策マップ第4巻(防府の巻)実行委員会 委員
防府市市民参画懇話会 委員
やまぐち県民活動きらめき財団・県民活動出前アドバイザー就任
やまぐち県民活動支援センター・アドバイザー就任(主任)
2006年(H18)度=====================
周南市(周南市市民活動支援センター)・(財)周南市ふるさと振興財団主催
興味しんしん 市民活動リレー講座~気持ちの良い会議をつくろう!~
第2回「目に見える会議にしよう」講師(NPO団体市民プロデュース理事として)
萩往還・散策マップ第4巻(防府の巻)実行委員会 委員就任
防府市市民参画懇話会 委員就任
きらめき21(山口市男女共同参画ネットワーク)主催・山口市共催
男女共同参画センター設立にむけて~あなたの想いを形にしてみませんか~
ワークショップ ファシリテーター
光市情報学習推進協議会
ワークショップの手法を用いた会議の進行 (県民活動出前アドバイザーとして)
山口県選挙管理委員会・山口県明るい選挙推進協議会・山口県教育委員会主催
選挙啓発推進者合同研修会 講師(ワークショップの手法を用いて)
光市協働ネットワーク地域づくり体験講座実行委員会・光市主催
「自分探し ふれあい講座」講師(県民活動出前アドバイザーとして)
(ワークショップの手法を用いて)
ファシリテーションやまぐち 会員
周南市 幼児期における食育ネットワーク推進事業
食育ネットワーク委員会委員(コーディネーター)
やまぐち県民活動きらめき財団・県民活動出前アドバイザー就任
やまぐち県民活動支援センター・アドバイザー就任(主任)
2005年(H17)度=====================
山口県選挙管理委員会・山口県明るい選挙推進協議会・山口県教育委員会主催
選挙啓発推進者合同研修会 講師(ワークショップの研修を含む)
中四国エリアのレジャー情報誌 取材スタッフ
ファシリテーショングラフィック研修実施
周南市 幼児期における食育ネットワーク推進事業
食育ネットワーク委員会委員(コーディネーター)
市民と行政がつくる委員会でのプログラム助言、ワークショップ運営、コーディネート等
タウンミーティングにてFG(ファシリテーショングラフィック)担当
やまぐち県民活動支援センター・アドバイザー就任(常勤)
2004年(H16)度=====================
「てくてとウォーク」ロゴ&マップ制作
財団法人防長青年館主催 ガンパルフォーラム2005 コーディネーター(1日目)
山口市中心商店街せわやき広報誌事業 市民スタッフ
椹野川流域マップづくりワークショップ 運営スタッフ
「山口の川」元気ワークショップ2004 FG(ファシリテーショングラフィック)担当
山口県青年国際交流機構「日本・韓国青年親善交流事業」山口県プログラム
まち歩きワークショップ運営スタッフ
各種パンフレット・広報誌 校正
名刺制作
各種報告書 制作
山口シティカレッジ ワークショップレクチャー補助
公共施設建設に関するワークショップ プログラム補佐・運営スタッフ
防府まちづくり魅来塾<実践編> 運営スタッフ
防府JC定例会 活動団体との意見交換会 連絡調整・当日司会
まちづくり防府 グルメマップ・クーポンマップ制作補助
やまぐち県民活動支援センター・アドバイザー就任(常勤)
山口市・山口商工会議所「学園都市づくりワークショップ」サポートスタッフ
上記以外にも、ワークショップのプログラムづくり・ファシリテーター・運営スタッフ・FG担当などを務める
2003年(H15)度=====================
レジャー情報誌 取材スタッフ
健康やまぐち創造リーダー育成フォーラム(周南管内)ファシリテーター
山口市市民活動支援センターさぽらんて
「簡単!気軽にできる広報誌づくり」編集アドバイザー
やまぐち女性財団「はじめての情報紙作成講座」講師
オレンジスマイル 山口県を元気にするオリジナルソング制作
防府商工会議所 広域ソフト事業委員就任
市民活動サポートネットHofu 立ち上げ・会員
防府まちづくり魅来塾 運営スタッフ
防府市佐波川 「ホタルの夕べ2003」にてステージ司会
防府まちづくり活動拠点施設「天神ピア」企画運営委員就任
防府市市民活動促進支援会議 委員
やまぐち県民活動支援センター・アドバイザー就任(非常勤)
市民活動団体「音楽戦隊ウルセンジャー」入隊
周南enjoyサイト「ぺぶる」編集スタッフ
2002年(H14)度=====================
財団法人防長青年館主催 ガンパルフォーラム2003 コーディネーター(2日目)
防府まちづくりフォーラム パネリスト(市民代表)
第2次防府ハーモニープラン21策定事業にてFG(ファシリテーショングラフィック)担当
オレンジスマイル、独自ドメインにてリニューアルスタート
やまぐち教育の日記念事業 「世話やききもやきプロジェクト」サポートスタッフ
防府市青年海外派遣団員として姉妹都市・韓国春川市訪問
防府まちづくり達人養成塾 サポートスタッフ
やまぐち県民活動きらめき財団にてワークショップセミナー担当事務局員として勤務
防府市佐波川 「ホタルの夕べ2002」に市民活動団体をコーディネート
2001年(H13)度=====================
財団法人防長青年館主催 ガンパルフォーラム2002 実践事例発表
やまぐち県民活動支援センター補助事業「きららプロ」実行委員
徳山商業高校WebPageContest2001審査員
市民活動団体「オレンジスマイル」立ち上げ後、
地域の元気を 発信・サポートする事業を展開
きららネット事務局を経て、ヒットクリエイティブオフィス加入
|